ハーレー ショベルの分解整備メンテナンスをまとめています

スポンサードリンク


ハーレー ショベルヘッドの分解・整備・改造

エンジンは腰上の分解整備、組立方法をまとめています。一応、自己責任にて作業を行ってください。 ミッションと腰下以外は手を入れました。やはり20年以上経過すると色々がたが来ます。 定期メンテは当然ですが、乗り続けて長くなるので意外とゴム製品の劣化も気になってきます。 普通に組めば普通に動きます。ピストンの向きを間違えても動きますし、焼き付いても動きます。 前後で3サイズまでは許容範囲です。かなり許容範囲の広いエンジンですので、ポイントを抑えて整備してください。

フロントブレーキをPM製に交換 ブレーキキャリパーをPMに交換して、ローターの径を大きくしました。
ヘッドの改造 ヘッドのバルブスプリングやアッパーカラーなどを交換しました
カムをアンドリュースAカムに交換 ストックのカムが虫食いのためアンドリュースAカムに交換
ピストン交換 ハイコンプのWISECO入れてます。圧縮比 9.5:1
クラッチ板の交換 クラッチ板、バーネットにしました。
フリクションディスク以外の問題でジャダー発生
ベルト→チェーン(分解偏) ベルト取り外すまでの工程紹介。2009年10月/リメイクしました。
ベルト→チェーン(組立偏) チェーンを取り付けるまでの工程紹介。
ロッカーカバー組み立て オイルが漏れにくいロッカーカバーの組み立て方の解説。
オイルポンプ清掃組立 オイルポンプの清掃と組立方法
シリンダスリーブ シリンダーのスリーブ交換とピストン組立
コンペンセイトの外し方 特殊工具要のプライマリーチェーンフロント側のナットの外し方
バルブ分解・組立 バルブ周りの分解・組立方法
ジャダー修理 ジャダーの原因と対処法
HSR42をつけてみよう MIKUNI HSR42(エボ、TC用)をショベルに付けた方の方法をまとめました
ロッカーアームの
クリアランス計測
ロッカーアームのブッシュを計測しています。
ピストン組立 ピストンの向きとかリングの向きとか組立方法とか
スピードメータを理解する 純正スピードメータの動作がわかるようにしてみました。
メータランプをLEDにする 白熱球をLEDに交換すると意外に明るいですよ
LEDランプを自作 自作LEDランプ(白熱球の代わり)の作り方です
タコメータと電圧計を取付 レギュレータやオルタの故障、早期発見に電圧計は必須です。
ソレノイドの配線修理 ソレノイドの配線にリレーを追加し、始動性を向上
プッシュロッドの調整 プッシュロッドの調整方法。これで音が鳴るなら他が原因
プライマリーの分解(80年式FLH) 80年式FLHのインナープライマリー分解方法
湿式クラッチのインナー
プライマリーの分解(85年式FLH)
85年式FLHのインナープライマリー分解方法(湿式クラッチ)
フロント取り出しの
メータードライブユニット分解清掃
81年以降のフロント取り出しメータードライブユニットの分解と清掃


スポンサードリンク

Designed by CSS.Design Sample