ベルトのチェーン変更(組み立て編)

トップ -> ハーレー ショベルヘッドの分解・整備・改造 ->ベルトのチェーン変更(組み立て編)

*ActiveXが使用できるようにしてください。画像をクリックすると拡大されます

スポンサードリンク


ベルトのチェーン変更(組み立て編)

さて、バラバラになった車体左側を今度は組み立てていきます。 画像が、バラシ編と一緒になるところもありますが、ご容赦ください。


1:メインシャフトとスプロケの嵌合部に液体ガスケットを塗りたくります。どうして、こんな風になっているのか判りませんが、多分液体ガスケットを 塗布しなければ、100%ミッションオイルが漏れると思います・・・。

83ショベル・メインドライブギアのシリコン埋め

2:スプロケをメインシャフトに挿入します。このときシャフトとスプロケの隙間は 液体ガスケットで、完全に充填しておきます。(私は不十分だったので、漏れました そしてこの面倒な作業を、再度行いましたので、注意して下さい。)


3:スプロケ挿入後、ロックナットでスプロケをメインドライブギアに固定します。ニュートラルに入れていたら この時点では規定トルクで締め付けることはできませんので、チェーン装着後締めることにします。

メンドラにスプロケ取付

4:リアホイールのスプロケを装着します。スペーサが必要かどうかはドリブンライン延長線上にリアのスプロケが あるかどうかで、判断します。25×6t(or4.2t)×1000lのフラットバーがあれば、容易に判断できます。

1000mmの金尺でもいでしょう。ドリブン側にあてがって、その金尺上にリアスプロケがきていればOKです。 スプロケは対角線上に規定トルクで締め付けていきます。

ホイールの穴にアクスルシャフトが入るように位置調整し、アクスルシャフトを挿入します。 アクスルシャフトには薄くグリスを塗っておきましょう。

次にチェーンをかけてみて丁度良い長さに調整します。サイズに合うチェーンカッター(¥980)を購入しました。 チェーンカッターがあれば位置調整はすぐにできます。私は20リンク程不必要でした。チェーンの接続に使用する クリップは回転方向に対しての向きがありますので注意して下さい。

リアホイールにスプロケ取付

5:チェーンをかけたので、リアホイールを地面に接地させて、ロックナットを規定トルクで締め付けます。締め付けの際は バカでかく、そして長いレンチを使用して(バラシ編「参照)締め付けます。スプロケには3箇所タップがきってますので キャップスクリューが入るように更に増し締めし、キャップスクリューを締め付けます。キャップスクリューには、 ロックタイトを塗布し、取れにくいようにします。

スプロケにボルトとねじ込みナットの回り止めにする

6:インナープライマリーケースを取り付ける前に、クランクケースのジェネレータカバー上にOリングを挿入します。

Oリングを装着します。年式でOリングの径が違うので注意です

7:インナープライマリーにオイルリターンホースを取り付けます。ホースバンド使用の際は、組み立て時にフレームと 干渉する場合があるので、締め付け部の向きに注意し干渉を回避します。次に、ケースに付けている、 チェーンオイラーホースと、ブリーザホースをオイルポンプ側に持っていきます。

ケースのボールベアリングにメインシャフトを挿入、同時にクランクケース側も、O−リングがずれない様、注意し 挿入します。使用されていた箇所のボルト、ナットを用い、ケースを仮組します。メインシャフトが軽く回転することを 確認します。軽く回転しない場合は(当然、ギアはニュートラル)干渉や、取り付けミスが考えられますので、 再度、確認しながら組みなおします。


8:クランクケース側のボルト4箇所と、ギアボックス側のボルト、ナットを締結しケースを固定します。 エンジン側ボルトの規定トルクは24〜30Nmです。頭に穴があいたボルトはケース内に配置し、 振動等で落ちないように、セーフティワイヤーで固定する。

ワイヤリングします。これは上手くない例

9:クラッチハブを取り付けます。半月キーを必ず取り付けて挿入して下さい。タブ付きワッシャーをメインシャフトに 挿入し、ロックナットにて固定します。このときメインシャフトが回転するとナットが締め付けられませんので クラッチハブロックツールを使用し回転を防止します。ちなみに逆ネジです。(緩み防止のため) ->このときは、インパクトを使用していますが、基本的にはトルクレンチで締めます

タブつきのワッシャーを挿入して、ナットで固定(逆ネジ)固定後、ワッシャーのタブを起す ハブを回転しないようにして、ナットを締めます。インパクトは使用しないで

10:スタータモータ類を取り付ける。(バラシ編参照:バラシの逆で組み立てます。)


11:クラッチハブのベアリングに薄くグリスを塗布し、クラッチシェル、チェーン、コンペンセイター、スライドカムを 取り付けます。チェーンテンショナーを調整し、規定の遊びを作ります。


12:クラッチ板、スチールディスクを組みつけます。(クラッチの項参照)


13:ソレノイド、アウタープライマリカバーを組たて、マフラーを取り付けて終了です。


スポンサードリンク

Designed by CSS.Design Sample